「親和会だより」№27を「情報公開」のページにアップしました。ぜひご覧ください。
あすかクリスマス忘年会を開催しました
多機能型事業所あすかでは、2024年12月20日に事業所内でクリスマス忘年会を開催しました。 昼食には豪華なお寿司と鶏肉、ケーキが出、みんなで舌鼓をうちました。 午後からはレクリエーションを開催。 まず職員が「よさこいソ […]
あすか生活訓練 生け花を開催しました
多機能型事業所あすかの生活訓練では、12月24日に、昨年に引き続き華道家の木根淵由美先生をお招きして、生け花を開催しました。 「剣山を隠すように」「同じ高さにならないように」など、先生から具体的なアドバイスをいただきなが […]
やまびこ事業所 クリスマス忘年会を開催しました
就労継続支援B型事業所やまびこ事業所では、12月17日(火)にクリスマス忘年会を開催しました。 午前は、「ピンポンゴールゲーム・ボッチャ・つりゲーム」を、個人戦と団体戦で行いました。 ピンポンゴールゲームではまさかのミラ […]
さんのう クリスマス忘年会を開催しました
就労継続支援B型事業所さんのうでは、12月13日にクリスマス忘年会を開催しました。 楽しいひと時を過ごしました。
あずま コミュニティ新聞社から表彰状いただきました
就労継続支援B型事業所あずまでは、施設外就労の一環としてコミュニティ新聞の配布を行っています。 利用者・職員とも、雨にも負けず、風にも負けず、雪にも夏の暑さにも負けず配布を続けてきました。 この度、配布を始めて10周年を […]
親和会だより№26をアップしました
当ホームページの「情報公開」にて「親和会だより」№26を公開しています。 ぜひご覧ください。
鶴岡アートフォーラムに出展しました
10月4日~14日、鶴岡アートフォーラムにて障害者アート展「つるおかひょうげんの花2024」(鶴岡市主催)が開催されました。親和会の利用者の方も出展しました。 ↓ あすか生活訓練のみんなで作りました ↓ ↓ さんのう 梅 […]
さんのう 陶芸レクリエーション行いました
就労継続支援B型事業所さんのうでは、10月4日に鶴岡市羽黒の松ヶ丘で陶芸レクリエーションを行いました。 午後は事業所でゲームと誕生会を開催し、大いに盛り上がりました。
あすか生活訓練・防災学習館に行ってきました
あすかの生活訓練では、9月10日に山形県三川町にある「防災学習館」に行って、防災について学んできました。 当日は、「防災シアター」で一通り、防災についての知識を学んだ後、てんぷらが燃えている画面に向かって消火器を吹きつけ […]