当ホームページの「情報公開」の欄に、「親和会だより」№12をアップしましたので、ご覧ください。
あずま もちつき大会を開催しました
あずまでは、12月28日(月)に事業所内でもちつき大会を行いました。 例年より小規模とはなりましたが、杵と臼でもちをつきました。 その後、あんこ餅ときなこ餅、肉餅を提供し、皆おいしそうに食べました。
あすか・生活訓練で生け花をしました
2020年12月25日(金)、あすかの生活訓練では、地域で生け花で活躍されている木根淵先生をお迎えして、『生け花教室』を開催しました。 今年で三年目となり、参加した利用者はコツをつかんでいました。イメージを膨らませな […]
さごし 明治安田生命様よりフェイスタオルをいただきました
明治安田生命では、現在「地域の元気プロジェクト」の一環として、福祉施設への社会貢献の取り組みを行っています。 多機能型事業所さごしには、12月9日(水)に、山形支社酒田営業部の支部マネージャーの佐藤京子様、土井絵利様がお […]
あすか・生活訓練 秋の「句会」を開催しました
多機能型事業所あすか・生活訓練では、11月19日に秋の「句会」を開催しました。句会は、春夏秋冬1回ずつ開催することが恒例となっています。今回は、季節が若干ずれましたが、「秋」をお題として句作に挑戦しました。 秋桜のキ […]
木古内町から特産品をいただきました
10月29日(木)、鶴岡市の姉妹都市である北海道木古内町より、福祉施設に特産品の寄贈があり、鶴岡市役所4階ロビーにて贈呈式が行われました。 親和会は、玉ねぎ1箱(20㎏)を(有)ヒエヌキ様より、メークイン、きたあかり […]
「親和会だより」NO.11をアップしました
「親和会だより」NO.11を、当ホームページの「情報公開」にアップしました。 ぜひ、ご覧ください。
あずま 芋煮会を実施しました
あずまでは、9月19日に、酒田市の飛鳥沼公園にて芋煮会を実施しました。 当日は天候にも恵まれ、絶好の芋煮会日和でした。八幡の「産直たわわ」で買物やソフトクリームを食べたあと、飛鳥沼公園に移動。グランドゴルフ場にブルーシー […]
やまびこ ぶどう狩りに行ってきました
令和2年10月2日(金)、やまびこ事業所は櫛引にある佐久間利兵衛観光農園へぶどう狩りに行きました。 コロナ対策として貸し切りでのぶどう狩りでした。 ぶどう園の入り口では大粒のピオーネがお出迎え。 シャインマスカット・もも […]
「親和会だより」NO.10をアップしました
「親和会だより」NO.10を、当ホームページの「情報公開」にアップしました。 ぜひ、ご覧ください。